七味唐がらし

代々受け継がれてきた、当舗の代表的な商品です。とても香りが良く、様々な料理に良く合います。
地元京都のお客様に育まれ、親しまれてきた当舗の七味唐がらしは、京都旅行のお土産としても、きっと喜ばれることでしょう。
[ 商品仕様 ]

チャック付きの保存性の良いパッケージに、調合したての新鮮な七味唐がらしをお詰めします。
- [ 原材料名 ]
- いりごま・唐がらし・山椒・陳皮(みかんの皮)・青のり・麻の実・青しそ
- [ 保存方法 ]
- 冷蔵庫に保存して下さい。香りが長持ちします
- [ 賞味期限 ]
- 6ヶ月
- [ 内容量 ]
- 小袋 25g / 大袋 60g
- [ 価格 ]
- 小袋 756円 / 大袋 1512円 (税込)
- [ 使用方法 ]
- 料理を召し上がる直前に振りかけてください。
- ※上記各項目記載の表示は変更することがございます。商品仕様変更等により、お手持ちの商品との記載に違いがある場合は、お手持ちの商品の記載を優先して参照ください。特にアレルギーをお持ちの方はご注意ください。(アレルギー表示は 特定原材料及びそれに準ずるもの から該当するものを表示しています)
- ◯ 七味のおいしい使い方 ◯
当舗では、缶入りや、瓶入りのほか、木製容器など、各種容器も取り揃えております。
[ 調合します ]
お客様のお好みに応じて辛さなどを調合して販売いたします。
初めて購入される方は、当舗の "標準" の配合を購入されるのをおすすめします。
香りのバランスが最もとれているのは、 "標準" の調合です。 少しもの足りないかたは、 "辛口" 。辛いものがとにかく好きな方は "激辛" の調合がおすすめです。

山椒多めや、山椒抜き。麻の実多めや、麻の実抜き。様々な注文にお応えいたします。
お客様だけのオリジナルの配合を見つけてください。
各種調合の特徴や詳細はこちら 【七味の調合します】

1袋からご注文発送お受けしております。お気軽にお問い合わせください。
お取り寄せはこちらから