◆ 七味のレシピ ◆

七味のレシピ

七味唐がらしやゆず入り七味、山椒を使ったレシピを紹介しています。
少しのアイデアで様々な料理に美味しく活用いただけます。そのアイデアのきっかけになれましたら幸いです。

七味ってうどん以外に何に使うの?なんてお声をいただくことがあります。
もちろん、うどん・そば・鍋には定番として美味しくお使い頂けますが、もっと様々な料理にお使い頂ければさらに当舗の七味唐がらしの魅力に気づいていただけることでしょう。
こちらでは定番の他にも、ぜひおすすめしたい七味のレシピを掲載しております。

七味のレシピ

七味のレシピ

しょう油やだしの味と良く合いますので日本料理ならばちょっとしたアクセントに重宝します。
きんぴらごぼうやブリ大根等の煮物。意外にもソースの味などにも良く合いますのでお好み焼きや焼きそばにもおすすめ。
マヨネーズと混ぜ合わせたり、みそと合わせても美味しいです。

試食の七味こんにゃく

試食の七味こんにゃく

試食のこんにゃく

物産展・イベント出展時の七味の試食レシピです。
大変好評ですのでレシピを公開いたしました。

材料:七味(適量) こんにゃく(1枚) めんつゆ(大さじ3) しょうゆ(小さじ1) 七味(適量)

ピリ辛こんにゃく

ピリ辛こんにゃく

ピリ辛こんにゃく

シンプルな味付けで七味の香りが際立ちます。
あともう1品欲しいな…という時に。

材料:七味(適量) こんにゃく(1枚) しょうゆ(大さじ1) みりん(大さじ1) ごま油(大さじ2)

七味マヨのサラダ

七味マヨのサラダ

七味マヨのサラダ

七味マヨネーズの作り方さえ覚えておけば、いろんな料理に使えます。

材料:七味(大さじ1/2) 水菜(1/4束) にんじん(1/4本) はんぺん(1枚) かつおぶし(適量) マヨネーズ(大さじ1) めんつゆ(大さじ1)

ゆず入り七味のレシピ

ゆず入り七味のレシピ

塩味やポン酢などに良く合います。
しゃぶしゃぶ等ポン酢を使う料理にはとても良く合います。例えば、豚ともやしを炒めポン酢で味付け、仕上げにゆず入り七味を使うととても美味しく召し上がれます。
味がぼんやりしがちなチャーハンの隠し味にも。

ゆず香る和風パスタ

ゆず香る和風パスタ

ゆず香る和風パスタ

あっさり和風のパスタに、ゆず入り七味がベストマッチ。オススメレシピです。

材料:ゆず入り七味(適量) パスタ(200g) アスパラ(4本) ベーコン(2枚) ニンニク(1片) オリーブオイル(大さじ1) ポン酢(大さじ4)

鶏のからあげ ゆず風味

鶏のからあげ ゆず入り七味風味

鶏のからあげ ゆず風味

ジューシーな からあげ とフレッシュなゆず七味の香りはとても相性がよくて、辛みがあとをひく美味しさです。

材料:ゆず入り七味(適量) 鶏もも肉(2枚) 醤油(大さじ1と2/3) 酒(大さじ1/2) ごま油(小さじ1) 粗挽きこしょう(少々) …

オレンジサラダ

オレンジサラダ

オレンジサラダ

オレンジを使ったペッパーサラダ。前菜に香辛料を使う事で食欲もわいてきます!夏におすすめ。

材料:ゆず入り七味(適量) ベビーリーフ(1袋) 水菜(少量) オレンジ(1個) ミニトマト(数個) オリーブオイル(大さじ2) レモン果汁(大さじ1) …

山椒のレシピ

山椒のレシピ"

ピリリとした辛みと爽やかな香りが特徴。うなぎには定番。
みそとの相性が良いため、なすの田楽などにおすすめ。赤だし(赤みそのみそ汁)にかけたり、丼もの全般に。塩と混ぜて山椒塩として天ぷら等に使っていただいても良いです。
カレーの隠し味に少量使ってみるのもおすすめ。

生麩田楽

生麩田楽

生麩田楽

フライパンでこんがり焼いたら、田楽味噌と山椒をかけるだけ。山椒の香りで風味倍増!

材料:山椒(適量) 生麩(1〜2本) 田楽みそ(適量) ごま油(適量)

筍の木の芽和え

筍の木の芽和え

筍の木の芽和え

石うす挽き山椒の上品な香りと白みその相性が抜群です。

材料:石うす挽き山椒(適量) 筍(200g) だし汁(200cc) 薄口しょうゆ(大さじ1) みりん(大さじ1) 白みそ(大さじ1) みりん(大さじ1)